未経験から新しい仕事への就職・転職を目指すときって、「履歴書に書けることがない…」「アピールできることがない…」と悩みがち。そんなとき、資格があると強力なアピールポイントになります!
さらに、資格を取るために勉強することで業務内容の理解にも繋がるほか、入社してからもスムーズに働き始められるのも魅力。就活や仕事に自信を持って取り組むために、あなたを支える資格をゲットしましょう!
MOS資格(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
<MOS資格対策講座>
事務職を目指すなら、まずはMOSの取得がおすすめ!
MOSとは、Excel・Word・PowerPointなどのOfficeツールが使えることを示す国際資格。パソコンスキルを客観的に証明できて、就職・転職時のアピールとしても有効。特に、事務職の就活では応募条件に「MOS取得を取得していること」とあることも多い、代表的な資格なのです。就活に向けてイチから学び、合格を目指しましょう!
AI実務能力検定
<AI実務能力基礎講座>
いつもの業務にChatGPTを活用するスキルが学べるハロー!の人気講座、「AI実務能力基礎講座(全3部作)」。この講座を受講すると、「AI実務能力検定」に合格するチカラが身につきます。
これからの時代、事務職など非エンジニアの人でも、AIを使いこなせて「当たり前」。AIスキルを資格で証明して、今の時代に求められるAI人材であることを就活でアピールしましょう!
SNSリスク対策力検定
<企業防衛のためのSNSリスク対策講座>
広報や販促など、様々な業務に欠かせないSNS。一方、炎上すると会社に大ダメージを与えるリスクも…。
「企業防衛のためのSNSリスク対策講座」で学べるのは、そんな企業SNSの安全な運用方法や、炎上してしまったときの対応術。そして、すべて受講すると「SNSリスク対策力検定」に合格できるチカラが身につきます。今、あらゆる企業に求められる「SNSを安全に使えるスキル」を資格で証明しましょう!
企業防衛のための情報セキュリティ基礎講座
<情報セキュリティ基礎能力検定>
「お客様の個人情報が流出した!」などの企業のセキュリティ事故、最近多いですよね。「もし、自分のパソコンから会社の情報が流出したら…」なんて、考えただけで泣けてきます…。この講座で基本のセキュリティ知識を学び、大事な情報を守れるチカラがあることを、しっかり証明しましょう!
※試験は12月中旬に公開予定です。
【1/26まで】学び応援キャンペーン☆彡
お支払い金額の[20%]をどーんとポイントバック!
Excel・ChatGPT・Canva・スプレッドシート・タイピング…
お好きな講座をどれでもおトクに学べるチャンス!
期間中にオンライン校で講座を購入すると、お支払い金額の20%を翌月にポイントバック!
転職やスキルアップなど…今年の目標に向かって、おトクに学び始めるなら今がチャンス!
キャンペーン期間:2025/1/26(日)23:59まで ポイント付与日:2025年2月上旬
その他の目的から選ぶ
以下も参考にしてみてくださいね!